当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子育て

前のお宅のにおいがプンプン。給食着の洗濯方法はこれが正解。

子供が小学校に入学すると、給食の配膳のときに着る給食着(割烹着)を持って帰ってくるようになります。この給食着、においがすごいんですよね~。給食のにおいじゃありませんよ。前の当番の子供のお宅の柔軟剤のにおいです。

今回は、給食着の洗濯方法についてのご提案です。

前のお宅のにおいがぷんぷん

給食当番の給食着、学校で用意してあるもので週の当番の人が週末に持って帰る学校が多いかと思います。

中には、自分専用の給食着を用意する学校もあるかもしれませんが、我が家の子供たちの学校では学校のものを当番の人が持ち帰る制です。

給食着を持って帰ってきた週はもう憂鬱。。

だって、においがすごいんですもの。

我が家は石鹸洗濯だから洗濯物は無臭です。

ところが、この給食着を我が家の洗濯物と一緒に洗うと、柔軟剤の匂いが我が家の洗濯物にうつるんです。

これが本当~に嫌!人の家のにおいってやっぱり嫌です。

CHECK!

石鹸洗濯のコツ!ドラム式洗濯機でのやり方公開!

しかも、最近の柔軟剤はアロマ成分がたっぷり入っていることが多く、においがかなりキツイです。

だから洗濯物へのにおい移りも強烈。ほんと、嫌悪感いっぱいになります。

CHECK!

誰でもできる香害対策!知らないの?柔軟剤は衣類を汚してる!

香害で苦しんでいる人は沢山います。「目に見えない・害がわかりにくい」のでなかなか理解されずに困っている人が沢山います。

柔軟剤を使っている方は柔軟剤の量を少し減らしたり、使わない選択をする人が増えるといいなと思います。

どうしたらいいか考えた

入学後しばらくのうちは嫌だな~と思いつつも、普通に洗濯してました。

けど、どうしても他の洗濯へのにおい移りが気になり、もうどうしようもなく嫌だと思うようになりました。

給食着を持って帰ってきた週は本当に憂鬱になります。

たか子
たか子
洗濯したくないなぁ。どうしよう。

ある時、手洗いをしてみました。

給食着だけだからいいでしょうと、洗濯用固形石鹸でゴシゴシ・もみもみ・じゃばじゃば。。

たか子
たか子
・・・・・疲れる。。

子供ふたり小学生だと結構な頻度で給食着を持って帰ってくる。

学年が上がると給食着のサイズもやたらデカくなってきて手洗いするのも大変。

ということで、やっぱり手洗いは無理かもと思うようになりました。。

どうしたら、洗濯のにおいう移りを気にせずに、ラクに洗濯できるのか考えました。そこで閃いたのが・・・

アルカリ洗濯

アルカリ洗濯とは洗剤や粉石鹸などを使わないで、アルカリ剤だけを使用して洗濯するというものです。

汚れの軽い洗濯物に向いています。

給食着はそんなに汚れていません。

給食のにおいがほんのりついていることがありますが、前の家の柔軟剤の方がよっぽど臭いです。

食べ物の染みを付けて帰ってきたことも我が家ではないですね。

泥汚れや絵の具汚れがあるときはアルカリ洗濯じゃ事足りませんが、給食着のような軽い汚れ程度のものなら、アルカリ洗濯で十分きれいになるんですよ。

アルカリ剤はタンパク汚れを落とすのが得意なので、血液や食べ物の汚れ、皮脂や垢などを落とすことができます。油汚れを落とすのも得意なんですよ。

そこで、気になるのがアルカリ剤って具体的に何を使えばいいのよってことですよね。

アルカリ洗濯の種類

アルカリ剤の代表はセスキ炭酸ソーダ

ドラッグストアで簡単に手に入ります。キッチンの油汚れにも力を発揮します。

家に常備してある人も多いのではないでしょうか。

セスキはあると便利です。

CHECK!

キッチンのギトギトホコリ掃除はセスキ炭酸ソーダでつるぴかに!あっちもこっちも全部これ1本!

それから、炭酸塩(炭酸ソーダ)もアルカリ剤として使えます。

ただ、炭酸塩は我が家のように石鹸洗濯をしている家庭なら持っているかもしれませんが、普通は「聞いたことない」って人がほとんどだと思います。

また、ドラッグストアやホームセンターなどでもあまり置いてないです。

ほとんどがネット購入になるかと思いますが、その場合でも少量ではあまり売っていないことが多いですし、ほとんど使わないよという方にはちょっとばかしハードルが高いので、炭酸塩ではなくセスキのほうがいいかもしれません。

そしてもうひとつのアルカリ剤が過炭酸ナトリウムです。これは酸素系漂白剤の主成分です。「漂白剤なら洗濯できないんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

過炭酸ナトリウムもアルカリ性で、セスキや炭酸塩と同様に汚れを落とすことができます。

セスキや炭酸塩よりも洗浄効果が高く、アルカリに酸化力が加わっているので同時に漂白もできちゃう優れものです。

セスキや炭酸塩よりも短時間でお洗濯できちゃうのが特徴です。

過炭酸ナトリウムはドラッグストアなどで購入することができます。

セスキよりはお値段が少し高いですが、使い勝手がいいので持っていて損はないかなと思います。

初心者の方は、まずは一番手に入れやすいセスキ炭酸ソーダを使うことをおすすめ致します。

給食着をアルカリ洗濯で洗う方法

今回は給食着だけを洗う前提ですのでバケツや洗い桶で洗う分量を水5Lとしてご説明します。

基本のアルカリ剤の分量

水5ℓに対して、セスキ炭酸ソーダ・炭酸塩・過炭酸ナトリウムを小さじ1溶かして使う。

これは正確じゃなくても大丈夫です。

もう少し水が少なければアルカリ剤の分量も気持ち減らしてみる、水が多ければアルカリ剤を少し追加する、などしてきっちり量らなくても大体の感覚で大丈夫ですよ。

セスキ炭酸ソーダ・炭酸塩の場合
  1. バケツに入れた水(またはお湯)にアルカリ剤を溶かし、そこに給食着を入れて軽く揉んで水分を染みこませます。
  2. そのまま2時間以上置いて置きます。(我が家では夜に浸けて朝取り出します)
  3. 時間が経ったら汚れた水を流し、流水ですすぎます。(ためすすぎでもOKです)
  4. 洗濯機で脱水し、乾かします。
過炭酸ナトリウムの場合
  1. 熱めのお湯に過炭酸ナトリウムを溶かします。
  2. 完全に溶けたら給食着を入れて染みこませます。
  3. そのまま20~30分くらい置いておきます。
  4. 流水(ためすすぎOK)でよく流します。
  5. 洗濯機で脱水し、乾かします。

洗い方は以上です。ふたつの違いは浸け置き時間の違いです。

それから過炭酸ナトリウムの場合は溶けにくいので熱めのお湯で溶かすのもポイントです。

玉さん
玉さん
時間がない人は過炭酸ナトリウムがおすすニャ

どちらも、手洗いのようにゴシゴシしなくても、浸けておくだけで汚れを落とすことができるのでとても楽ですよ。脱水も洗濯機で行えば本当に楽チンです。

給食着は子供が学校で使うもの

洗濯・アイロン後の給食着

お洗濯が終わったらアイロンをかけます。

給食着ってアイロンをかけるのかどうか迷うところですよね。

たか子
たか子
正直、アイロンめんどくさい。

でも、子供が持って帰ってきた給食着を見ると、洗濯ジワのようなものはないです。

みんなきれいにアイロンをかけてるんだと思います。

私はアイロンがけは苦手ですが、ささっとかけてから子供に渡します。

やっぱり、次に使う子供に気持ちよく使ってほしいですしね^^

柔軟剤はマナー違反!?

給食着は子供が学校で使うものです。家で自分の子供だけが使うものじゃないんですよね。

だから、私は家の柔軟剤を使うのってマナー違反だと思うんです。

最近の柔軟剤のにおいはかなり強烈です。

子供たちが楽しみにしている給食にへんなニオイを混ぜないでほしいです。

子供の味覚がおかしくなりそうだとさえ思います。

柔軟剤の香りは人によっては具合が悪くなったり、頭が痛くなる場合もあります。

そういうのを香害っていいます。最近よく聞く言葉ですよね。

自分の子供だけが着るものじゃないんだから、給食着に柔軟剤は控えてほしいなと感じています。

各学校で「給食着はノー柔軟剤」が全国に広まればいいのになと思います。

洗濯物へのにおい移りが気になっている方はぜひアルカリ洗濯を試してみてくださいね。

お役に立てたら幸いです。では、また^^♪

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でせっけんびよりのたか子をフォローしよう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)