当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

布おむつ・トイトレ

布おむつのライナーって何?使い方は?実はタダで用意できちゃいます!

布おむつを始めるのって、「始めるまで」が意外と大変ですよね。

カバーを用意して、おむつを縫って、バケツ買って、使い方調べて・・・・って、全部はじめてだからいちいちスマホとにらめっこ。

頭は疲れちゃうし、情報が多すぎて結局何を用意したらいいのかわからない・・・。

調べてるうちにまた謎のワード。「ライナーって何よ!何に使うのよ~( TДT)」

布おむつあるあるですかね?

今回はそんなライナーのお話です。

布おむつの使い方はこちらで紹介してますよ~(o´ω`o)

布おむつライナーとは?

ライナーっていうのは、布おむつの上にライナーを一枚敷くことで赤ちゃんがうんちをしたときに処理や洗濯が楽になるというもの。

ベビー用品売り場に行くと、種類は多くはないですがライナーが売ってますよ。

こんな感じのをよく見ますね。

このピジョンのソフライナーは私も使用したことがあります。不織布で出来ていて柔らかいです。1~2回なら洗って再利用できます。

私がライナーを初めて買ったのは、実は一人目のときで紙おむつを使ってたときなんですね。

紙おむつなのになんで買ったのかと言うと、母がこれあった方がいいよと言うから。。

これが一体何でどんな役目をするのか、使いどころを全く理解しないで買ったものだから、当然そっこーでお蔵行きでした。

二人目にして初めて布おむつを始めたとき、ようやくこれが日の目を見ることになりました。

ライナーの使い方

ライナーの使い方はいたって簡単。

布オムツカバーの上に折った布おむつを敷きますよね。その上に敷くのがライナーです。つまり、赤ちゃんのおしりに接しているのはライナーってことになりますね。

下の写真は布おむつカバーの上に折った輪おむつを乗せたところです。

ライナーを敷く場合は、この輪おむつの上にさらにライナーを乗せて使用します。

布おむつの使い方折り方二枚重ね

ライナーが敷いてあると、赤ちゃんがうんちをしたときに布おむつに直接うんちが付かないから非常に処理が楽になります。

 

特に、離乳食が始まるまでの赤ちゃんはうんちが固まっていなくてゆるゆるなので、布おむつのうんちの処理と洗濯が大変なんですが、ライナーを敷いておくと大雑把にうんちを拭き取ってトイレに流したらライナーごとポイっと捨てるだけ。

後は、ライナーからはみ出てしまった部分だけを余洗いするわけですが、ライナーがあるだけで余洗いがかな~り楽になります

しかも、新生児~離乳食前の赤ちゃんのうんちはドロ~っとねっとり感があるので、布おむつにこびり付いて余洗いも一苦労。

赤ちゃんがねんねの時期はお母さんも授乳やお世話で寝不足だったり疲れがたまってたりするので、その合間のうんちの余洗いは体にこたえます。

そんなときにライナーがあると余洗いが本当に楽になるのでおすすめです。

布おむつの洗濯は絶対に石鹸洗濯で。

CHECK!

石鹸洗濯のコツ!ドラム式洗濯機でのやり方公開!

でもね・・・ライナー敷いたら、

たか子
たか子
布おむつの意味なくない??

って思いません?

だって、赤ちゃんの肌に優しいから布おむつを選んだわけですよね?

そこに不織布のライナー敷いちゃったら紙おむつと一緒じゃんってなんか複雑な気分になりますよね。

思わないですか?(´ε`;)ウーン…

私はそう思いましたねー。

でも、私の場合はもう買っちゃってたんでもったいなくて、結局使いきりました(笑)

赤ちゃんのお世話してると、そろそろうんちしそうな時間だな~とかなんとなーく分かってきます。

そんなときにライナーを使ってたりしました。予想が当たると嬉しかったなぁ~「よっしゃっ」って。

うんちの余洗い大変ですものね。

ちなみに、うんちしてなかったときは洗濯してもう一回使ってました。(だってライナー意外と高かったんだもん・・・)

離乳食初めてうんちが固形になってくるとお洗濯もうんと楽になります。

やはり、離乳食前までのゆるゆるうんちのときはライナーがあると、精神的にも体力的にもだいぶ楽なのでおすすめです。

ただ、ここで気になるのがやはり素材

「不織布なんて思い切り化学繊維じゃないの。そんなの使いたくないわ」って方多いと思います。

布おむつを選んでるお母さんなんだもん、そう思うのは当然です。

そこで次は私のおすすめの、とっておきのライナーご紹介です。

大切な赤ちゃんはなるべく化学物質から遠ざけましょう。

CHECK!

安い・便利の代償。人は化学物質の危険性を真剣に考えるときに来ている

ライナーは自分で作っちゃおう

ライナーは実は超簡単に作れちゃいます♪

その作り方というのは、

たか子
たか子
いらない服を切るだけ♡

です。

いらない服ってみなさん持ってますよね。

1回しか着てないけど、デザインが気に入らなくて着てないやつとか、めっちゃ気に入ってたんだけど着すぎてビロンビロンになったやつとか。

旦那のダサすぎる本当は着てほしくないTシャツとか。

そんないらない服はリメイクして赤ちゃんの布おむつらライナーにしちゃいましょう!

切り方も超簡単。

玉さん
玉さん
自分のたたみ方で畳んだ布おむつの大きさに合わせて服を切るだけニャ!

ぴったりじゃなくても、大体の大きさで大丈夫。お兄ちゃんお姉ちゃんのお古でももちろん大丈夫。

ただ、ちくちくするような素材のものは避けましょう。出来れば綿100%のものがいいですね。

大人の服なら4~6枚は取れるでしょう。普通のTシャツなんかは切りっぱなしでもほつれてこないのでそのまま使えます。

これを布おむつの上に敷いて使います。

おしっこだったら布おむつと一緒に洗濯してまた再利用します。

うんちだったときはうんちはトイレに流して、ライナーはビニール袋に入れてそのまま捨ててOK。

新聞紙で包んで捨てれば臭いも気になりにくくなります。

もちろん、うんちの時もライナーを洗って再利用するのもOKですよ。

大きい布おむつを洗うよりもライナーを洗う方が断然楽ですので、それだけでもママの負担軽減になりますよ。

ライナーを使わなくなったら

うんちが固形になってくるとライナーは使わなくなります。そうしたら、残ってるライナーはお掃除に使ったりして最後まで活用しましょう。

私は、ライナーを今は布ナプキンとして再利用してます。

三つ折にして下着の上に敷いて使ってます。

布おむつライナーをうまく使ってすてきな布おむつライフにしてくださいね。

お役に立てたら幸いです。ではまた♪

新しいアマゾンのサービスです。

\賢く利用♪/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でせっけんびよりのたか子をフォローしよう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)